2015年10月28日水曜日

偶数種の本能的な嗅ぎつけ、について2





偶数種の本能的な嗅ぎつけ~四種


 

四種は、段階的に対応が変わります。

まだ、腹部第四の余力がありそうで

誰々の嫌なところ、どれだけ自分は困っているかなどの訴えを

している時はこれを強く否定して、叱るのです。

四種の近しい関係の者への揺さぶりは、天才的な嗅ぎつけで

こちらが、今まさにやろうとしている、その事そのものの

意欲を失わせるようなところを突いてくるのです。

なんというのかゲンナリしてしまうことを平気で言うのです。

そうなると、こちらも無言となってしまい、たちまち意気が

沈んでしまうのです。

これには、やはり

強い口調で否定して、叱りとばすようにしないといけません。

そうしないと四種に響かないのです。

これがまたけれど、こちら側としては

大変シンドイのです。

消沈してしまった勢いを奮い立たせないといけませんから、、、

 

しかし、四種の第四の余力がギリギリでもはや飽和状態で他人の

生の感情、自分の感情に仕立て上げられない未熟のもやもやした

何ものかが、ウジャウジャして界面からこぼれ出しそうになって、

いっぱいいっぱいである時は、この対応は効きません。

こうなってしまうと、もはや四種の奥の奥にあるドロドロした

毒のような、他者に対する罵しりや、そしり、恨み、

つらみなどの闇の言葉を引き出して来ないとならないのです。

うまく表出できると、そのおっとりして清楚な、柔らかい物腰の

相貌と打って変わって、粗野で下卑た、

泥のような言葉に、こちらがビックリするのです。

この人は、こんな人だったのか、、

と唖然とします。


しかし、このような毒をため込み

表に全く現わさないその美しい姿も

四種のひとつの事実でもあるのです。















0 件のコメント:

コメントを投稿